28Nov

こんにちは、講師の今西です。
最近テストが終わった方々も多いのではないでしょうか。
今回は、学校のワークについてお話します。
学校のワークをテスト直前になって一気に終わらせている人をよくみます。 😥
しかし、テスト直前にやっていては、復習がおろそかになってしまっていたり、終わらないことに気付き、答えを写してしまうなんてことになってしまいます。
そこで、おすすめしたいのが、学校の授業と同じスピードで進めることです。
例えば、連立方程式の文章題で食塩水をやった場合、家に帰ってからワークで同じ内容の食塩水の問題をやってみましょう。
復習になりますし、学校の授業に遅れてしまうということもなくなります。
時間としては、合わせて1時間もやれば十分ですし、土日にまとめてやるなんていうやり方でもいいと思います。
そうすることで、テスト前にはワーク1周が終わっており、2週目の復習に取り掛かれる状態になります。
以下のように進めるのがおすすめです。
1週目をとりあえずやり、わからなかったところ、間違えたところはこたえを見て復習します。
その際、出来なかった問題には丸をつけておきましょう。
2週目は間違えたところだけをもう一度解いてみましょう。
全て解ければ、ばっちりです👍
テスト前楽が出来ますよ 😆
頑張ってください!!!
授業時間】 平日 17時00分~21時30分 土曜日 12時30分~21時30分
【期別講習】 平日 09時30分~21時30分 土曜日 09時30分~21時30分
【対象】小学生・中学生・高校生・既卒生
【教室へのお問合せは】
①当教室ホームページよりお問い合わせください
http://www.eisai-midorigaoka.com/
②当教室までお電話ください 03-5731-3633(14:00~21:00 日・祝休み)